あしゃげ休憩所完成しました

あしゃげ(奄美沖縄地方で昔から祭祀を行う建物の事を言います)をモチーフにした休憩所完成いたしました。
暑い日も台風で風の強い日も大工さんと父の二人で朝早くからコツコツと作りました。

四角形ではなく六角形というところが難易度が高かったようで四苦八苦しておりました。休憩所では風通しもいいので着付け体験の大島紬姿でもゆっくりしていただけます。
コンクリート剥き出しの部分はもう少し手を加えるとのことですので楽しみに待ちましょう。

関連記事

  1. 【お知らせ】京都合同企画展につきまして

  2. 染め体験

  3. 裂織りの角帯 織り上がりました

  4. 大島紬マスクがコンゴ民主共和国に届けられました

  5. 【作品紹介】7マルキ総絣奄美カタバミ

  6. 【作品紹介】オーロラ7163

PAGE TOP