米沢へ産地研修へ行ってまいりました。

おがみしょうらー!
この2日間ほどは気温が25度近くある奄美ですが、少し前まで寒い寒い米沢へ行っておりました。今年は暖冬で珍しく雪が少ないとおっしゃっておりました。

年に一度、本場奄美大島紬協同組合 青年部会で他産地へ研修へ行っております。昨年もオファーしたのですが先方さんと都合がつかず今年ようやくリベンジを果たすことができました。

栗から染料を取り出しているところ

主に草木染をされている工房では知らないことがたくさんあり、まだまだ知らないことがたくさんあるのだなぁと思い知らされました。

染めあがった絹糸

尊敬する先輩方にもお会いでき、非常に実りある研修となりました。

新田さんの工房

お忙しい中ご対応いただきました米沢の皆様、本当にありがとうございました。
ぜひ北と南で一緒に織物を盛り上げていきましょう!

関連記事

  1. 七五三の撮影にもどうぞ

  2. 雛人形と

  3. 大人も夢中に

  4. 裂き織りの帯が織り上がりました

  5. 芭蕉の糸取りレポ①

  6. マカロンストラップ入荷しました。

PAGE TOP