きょら砂(砂絵)体験のご紹介

新年度に入り、平成もあと少しですねー。
春休みはお子様連れのお客様も多かったですが、休みを満喫されたでしょうか?
今日はきょら砂(砂絵)体験の紹介を少しさせていただきます。
私は出張ばかりで子どもとの時間がほとんどとれませんでした(ー。ー)


まずはどのような仕上がりにするのかをイメージし、自分で下絵を描いていただきます。
(絵の苦手な方はこちらで用意してある中からお選び頂けます。)

下絵が出来たら筆で糊をつけ、色のついた砂をパラパラかけて余分な砂は器に戻すの作業をひたすら繰り返します。

同じ絵でも色合いが変わると全く違った印象になります。

最後はフォトフレームに入れてお渡しとなります。
お子様だけでなく大人の方でも童心に返って楽しめますのでぜひ体験してみてください!
ご予約は予約フォームまたはお電話で承っております。

関連記事

  1. オール男性の着付体験

  2. 着付体験

  3. 【島民向け】体験プログラム助成第二弾申込はじまりました

  4. 群島内からの小学生たちです

  5. 【作品紹介】オーロラ5109

  6. 芭蕉の糸取りレポ②

PAGE TOP